#br
 CENTER:SIZE(20){''◇ 目 次 ◇''}
 #br
 ----
 #contents
 ----
 #br
 
 *ワイパーブレード
 -zafiraに最初から付いてくるワイパーゴムは台形8mm幅、長さ600mmという仕様で、現在の所国内での発見例はありません。なにせヤナセでもこのゴムのみの部品が無いという...ヤナセで交換を頼むとブレードごと交換となります。(\2000でした)[[ここに写真:http://member.nifty.ne.jp/-macky-/zafira/zaf_diary.htm]]があります。 交換後は、ゴムの部分が国内でも一般的な6mm幅のに変わりますので、適当な替えゴムと交換可能となります。その他、センタークリップさえ合えば社外品でも使えるのが有るそうです。[[立松さんの所の写真 :http://www.hi-ho.ne.jp/tatematu/zafira/blade.html]]
 -トラヴィックも初期の頃は8mm幅だったらしいのですが、最近は6mm幅が最初からついてるそうです。あなたのzafila traviqはどちらですか?? 
 -ついに台形8mm幅が発見されました。フェデラルモーグ(株) CHAMPION REFILL W600 \630 (オートバックスで購入) [[mackyさんの日記:http://member.nifty.ne.jp/-macky-/zafira/zaf_diary.htm]]に写真があります。 
 -PIAAスーパーシリコートワイパーブレード SSC60 (撥水用) も良い感じだそうです [3802] SSC60は平型8mmなのでブレードをこれに替えてしまえば、替えゴムは適当になんとかなりそうですね。 
 -トラヴィック純正のPIAAのワイバーはビビリも無く、良いそうです。価格は1本2,000円だそうです。~
 #br
 |型式 |X8654XM000 |(ドライバー側)|
 |~|X8654XM010 |(ナビ側)   |
 #br
 -BOSCHエアロツインマルチ(サイズは600mm AM60A タイプA)~
 [6885]交換は簡単で運転席側はそのままものの1分で交換完了。助手側は、もともとカニ開きのトラのワイパーには対応していなく工夫が必要です。そのまま装着するとエアロが外側を向くことになります。それでまず両側のブレード押さえを外し、上に乗っているエアロをいったん抜き、前後を逆に入れ替えます。そうしてブレード押さえを戻します。このとき長さがあまり閉まらなくなりますので余分なブレードをカットし押さえを挟み込みます。(3,500円/1本)
 
 ***リアワイパー
 ワイテックコーポレーション(千葉県香取郡大栄町前林725-2、0478-70-0370)の品番:E-1 400mm がピッタリだそうです。~
 購入店:島忠ホームセンター、価格:500円位。
 
 
 
 
 *タイヤ/ホイール
 標準サイズは 6J-15 +43 5H-PCD110 です。国産車には無い仕様ですので、選択肢はちょと狭まります。なお、トラのSパケは16インチです。インチアップの記事も参照してください。 私がスタッドレス用に購入した純正スチールは\7500でした。 
 
 *タイヤチェーン
 
 **15インチ
 |[[カーメイトSuper Quick55:http://www.carmate.co.jp/biathlon/super.html]]|品名コード:QG26、価格:20,000円位|
 |[[カーメイトBIATHLON ATHLETE:http://www.carmate.co.jp/biathlon/basic_athlete.html]]|品名コード:BA10、価格:18,000円位|
 
 **16インチ
 |スバル純正のスプリングチェーン|品名コード:B3177AE000、定価:27,000円|
 |[[ファルケンマイティネットJOY:http://www.falken.co.jp/tirecatalog/chains/joy.html]]|品名コード:VK−4、価格:17,000円位|
 |[[イェティ スノーネット:http://www.yeti-snownet.com/]]|品名コード:7309、定価:44,400円|
 |[[アイスマン:http://www.cna.ne.jp/~a_buhin/iceman.htm]]|品名コード:I-34、価格:8,000円|
 
 その他[[オートバックス:http://www.autobacs.co.jp/snowchain/2nd/ring.html]]にいろいろのってますので、参照ください。
 
 *ヘッドライト
 Low/H7 High/HB3 フォグ H3 ~
 H.I.D. 化記事 リンク先募集中 [3454] ~
 トラヴィックのエアクリーナー側は狭くて交換し難いです。みなさん苦労されてる模様 [3525] 
 
 -交換法その1
 --エアクリーナーのアッパーを外すために星型ねじを5本外す。 
 --1本はエンジンカバーを外さないと工具が入らなかった。 
 --アッパーケースに取り付いてるホースとソレノイド?を外す。 
 --エレメントごとアッパーケースを外す。 
 --ロアーケースを押しのけながらウインカーソケットを抜く。 
 --ロービームのバルブ交換。 
 -交換法その2
 --ウインカーのバルブを一旦取り外す 
 --H7のLOWバルブ交換 
 --ウインカーバルブ戻す。 
 
 
 *エンジンオイル
 TRAVIQ Z22のエレメント交換時5L,オイルのみ4.75L 
 #br
 ZAFIRA2000 エレメント交換時4.25L レベルゲージ上限下限間 1.0L 
 ----
 -ドレインリングの締め付け値 [3598-] 
 --TRAVIQ Z22 :2.5Kgm 
 --ZAFIRA : ドレンプラグ:10Nm,  フィルタハウジングキャップ:15Nm [ヘインズマニュアル調べ] 
 いずれも一般の国産車よりかなり低め(手締め程度)なので要注意。 
 #br
 海外の1.4や1.6Lエンジン等は金属シールタイプの6角なドレンプラグもあるようで,こちらは45〜55Nmが指定トルク(おそらく国内に入ってきているZAFIRAには存在しない仕様じゃないかしら) 
 #br
 
 ----
 -TRAVIQ純正OIL 
 --【SUBARU純正TRAVIQ専用OIL】 ACEA A3 SAE 10W-40 
 --02.5MYだと、SUBARUモーターオイル P/No.K0203 YA 180(1L)、P/No.K0213 YA 180(4L)
 --Aパッケージは、SUBARUモーターオイル SL 5W-30、オイル交換のみ、約4L。フィルター同時交換 約4.25L
         
 
 ----
 -日本ゼネラルモーターズ株式会社 カスタマーアシスタンスセンターによりますと、オペル車の純正オイルは 
 【アラール社製エンジンオイル】 
 --2001年モデル 
 ---ACEA A3-98/B3-98、SAE 0W-30 
 ---ACEA A3-98/B3-98、SAE 5W-40 
 ---ACEA A3-98/B3-98、SAE 10W-40 
 --2002年モデル 
 ---ACEA A3/B3、SAE 0W-30 
 ---ACEA A3/B3、SAE 5W-40 
 ---ACEA A3/B3、SAE 10W-40 
 オイルの適用範囲は外気温度によって異なります。取扱説明書の「エンジンオイル適合表」をご参照ください。 
 #br
 -市販のエンジンオイルを使用する場合は原則としては、 
 --2001年モデル 
 ---ACEA A3-98 
 ---ACEA A3-98/B3-98 
 --2002年モデル 
 ---ACEA A3 
 ---ACEA A3/B3 
 --粘度等級 
 ---SAE10W-30 (または30以上) 
 ---SAE5W-30 (または30以上) 
 ---SAE0W-30 (または30以上) 
 #br
 ドイツ本国におきましても基本的に取扱説明書通りのものを指定とさせていただいております。 
 ----
 のようになっているそうです。 
 
 *エンジンオイル交換の注意点
 エンジンオイルの交換の時は、オイルフィルターキャップを外さないと、エンジンオイルが抜け切らないようです。~
 -フィルターキャップのOリングも要交換です。(@1,430円)
 -フィルターキャップの締め付けトルクは 25Nm(約2.55kgfm)
 
 #ref(01.gif,around)
 --フィルターキャップの場所~
 【エンジン前の右側の黒いプラッチックのトルク25Nmと書いてある所です。】
 
 #clear
 
 *バッテリー関連
 [9768] こしあんさん Thanks!! 
 -ザフィーラ純正(OPEL FREEDOM=DELPHI FREEDOM PLUS) 
 --12V 66AH 300A(DIN) 27-66 長さ275/幅175/総高175mm(品番未確認) 
 --ベースホールドダウン(固定する下部形状)B3,端子位置L型、標準端子 
 本体にACDelcoサイズを示す「2766」の記載があります。 
 
 -アフターマーケット物で適合するのは 
 --66Ah以上でサイズが合っている 
 --端子位置L型、標準端子 
 --ベースホールドダウン B3、又はB13 
 だと思います。 
 
 一部例示するとこんな感じです。 
 #br
 (現在購入可能な物をネットで確認、ヤフオクに結構転がってます) 
 -YUASA EUROPE(英Lucas製)566-38 66Ah,303/176/190 
 -古河(独Mareg製)566-38 66Ah,278/175/190 
 -古河(独Mareg製)572-20 66Ah,278/175/190 
 -GS DINシリーズ(独HOPPECKE製)566-38-DUP 66Ah,277/175/175 
 -GS DINシリーズ(独HOPPECKE製)575-39 75Ah,277/175/175 
 -松下電池工業(製造メーカー未確認)56618 66Ah,303/175/190 
 #br
 -BOSCH PPI-6F 66Ah,279/175/190 
 -BOSCH SILVER S-6F 66Ah,(サイズ未確認) 
 -BOSCH SILVER Plus S-6FT 66Ah,(サイズ未確認) 
 -EXIDE Eco Power EP675 75Ah,278/175/190 
 #br
 -DELPHI FREEDOM BA066-27 66Ah,275/175/175(ヤフオクで確認) 
 -ACDelco Premium MF 27-66 66Ah,277/175/175 
 -ACDelco Premium MF 20-66 66Ah,277/175/190 
 -ACDelco Premium MF 20-72 72Ah,277/175/190 
 -Varta Blue Dynamic 566-41 66Ah,306/175/190 
  (↑00Zafの川口さん使用) 
 -HOPPECKE duplex-plus 566-49 66Ah,278/175/175 
 -HOPPECKE duplex 571-13 71Ah,278/175/175 
 -Global&YUASA SMF 570-18 70Ah,275/175/175 
 -Global&YUASA SMF 575-40 75Ah,275/175/175 
 (↑バスケス等で売っているブライトスターバッテリー) 
 
 オペル純正=DELPHIの他に、 ~
 BOSCHのシルバー=Varta Blue Dynamicです。 ~
 Batterietest 2002に記載されています。 ~
 http://www.oeamtc.at/netautor/html_seiten/batterietest/index.htm ~
 又、DELPHI=ACDelcoだと思います。~
 
 -メンテナンスフリーのオデッセイ・LB1200(PC1200)バッテリー(47,000円位)が1200用アタッチメントで使用可能
 
 
 *ロ−タ−/パッド
 
 [[メビウス:http://www.z-mevius.jp/main.html]]のロ−タ−/パッドは粉が出にくく純正並みに効くそうです。~
 [[アーテ:http://www.hans.co.jp/online/shohin/ate_opel.html]]は、星型のスリットが入っていて、スリットが見えなくなった頃が交換時期という分かりやすいローターのようです。
 
 -どうもこの車は、リアのパッドが先に減るようだ!?
 -[[ディスクロータ&パッド交換]]
 -どうもこの車は、リアのパッドが先に減るようだ!?~
 
 -[[ディスクロータ&パッド交換]]~
 
 -[[ATE/Voing ローター情報]]

リロード   新規 編集 差分 添付 複製 改名   トップ 一覧 検索 最終更新 バックアップ   ヘルプ   最終更新のRSS