■注意
 -HIDは同じメーカーでも、購入時期により、種類の違いや年式の違いが有ります。
 -商品によっては、点灯時の左右の色の違いや故障が報告されています。購入時には要調査みたいです。
 -装着事例(特に加工を必要とするもの)は取付けの保証をするものでは有りません。
 --装着事例はメーカー別に分類しています。現行商品の装着事例で無い場合も有ります。
 
 ----
 ■ヘッドライトバルブ固定ソケット
 -HID化のネックになるのは、ヘッドライトバルブ固定ソケットです。
 -純正の場合この部分の形状が若干特殊のようで、市販のH7用HIDキットはそのまま使えません。
 --対応としては
 ---専用アダプター:HIDキット+別売の専用バルブアダプタ(BELLOFなど)
 ---専用キット:ZAFIRA(A)/TRAVIQ対応の専用バルブアダプタがセットになったキット(BREXなど)
 ---ソケット加工:市販のH7用HIDキットを使用。純正ソケットを取付店もしくはDIYで加工する。
 
 -ソケット加工
 --[[たんたん:http://tra.s8.xrea.com/]]さんのサイトに[[きたさんの加工レポート:http://tra.s8.xrea.com/HID1/newpage1.html]]が有ります。 [11436]
 ---まずは、純正のコネクターですが、最近のOPELは、特殊なコネクターで、HIDのH7キットでは、ポン付けは無理でしてこの純正のL型のコネクターを加工しなければいけません。コネクターの裏側にルターなどで穴を空けましてそこにHIDのH7バルブを固定、防水加工をすればOKです。 [948]
 ---たしか、1個1200円程度です。ご参考までに、このソケットのスバル品番は「09118797」です。GM品番は先頭のゼロをとった「9118797」のようです。ヘッドライトメーカーはValeo社でザフィーラも同様と思います。 [966]
 --加工対応してくれるショップさんも、対応してくれないショップさんも有ります。
 ---私の場合取付け時間を早くするために、まえもってアウトリーベの方が取り寄せて(買いに行って?)加工していてくれました。ですので作業時間も正味、2時間位だったと思います。 [959]
 ---HIDの件ですが、宮城県のオート○ックスではどんなメーカーでも取り付けは可能とのこと、また、必ず若干の加工が必要で、工賃は7Kから10kで良いとのこと。 [13662]
 
 ■球切れ警告
 -HIDの取り付けを行っておりまして、気付いたことが1点 ヘッドランプ切れのエラーチェックで引っかかりません。 HIDにするとヘッドランプ切れのエラーが出ると思ったのに・・・。 あと、ヘッドランプを接続していないときでも同じ症状でした。 [9629]
 --結論 [9669]
 ---1.テールライトのエラーは、スモールランプなどを点灯させテールランプの点灯後 10秒後ランプ切れの判断がされます。
 ---2.ヘッドライトのエラーも同様、ヘッドライトを点灯させてから10秒後ランプ切れの判断がされます。
 ---判断がされるというより、エラーが出るといったほうがいいかもしれません。
 
 -ザフィーラ、TRAVIQ標準、Sパケの場合は、球切れ警告のセンサはありませんのでまったく問題ないと思います。但しTRAVIQのLパケにはマルチインフォ仕様となり、バルブテストセンサが付いてますので、センサに正規の電球がついてないと警告が出ます。スクロール押すと消えますが、15分毎に警告がでます。 [3205]
 
 
 
 #br
 ----
 #contents
 ----
 #br
 
 **専用キット/ BREX(ブリックス) 
 メーカー:[[BREX:http://www.brex.jp/index.html]]&br;
 製品紹介:[[BREX HID:http://www.brex.jp/0405/products/hid/brex-hid.html]]&br;
 -製品適応表:[[OPEL:http://www.brex.jp/0405/products/fitting/opel.html]]
 -製品適応表:[[SUBARU:http://www.brex.jp/0405/products/fitting/subaru.html]]
 --OPEL ZAFIRA用DEMAND KIT(H7/専用アダプタ)
 ---3300K:¥84,000(税込)
 ---4300K:¥73,500(税込)
 ---6000K:¥73,500(税込)
 ---7700K:¥84,000(税込)
 
 
 **専用キット/ Vrize(ブライズ)
 メーカー:[[kranz:http://www.kranz-automotive.co.jp/]]&br;
 製品紹介:[[Vrize Super Discharge:http://www.kranz-automotive.co.jp/products_discharge/discharge.htm]]&br;
 -注意事項:2004年4月30日で販売終了(店頭在庫のみ)
 -対応車種:OPEL ZAFIRA
 --要 車種別専用KIT (OPEL ZAFIRA)
 ---4300K:¥101,850(税込)
 ---6000K:¥101,850(税込)
 ---8000K:¥112,350(税込)
 
  &ref(vrize.jpg);&br;
 
 -備考
 --物としては、純正のソケットを加工してHIDのバルブを埋め込んだもので、直接ソケットにバルブを接着して固定してありました。純正のH7バルブのようにバネの押し付ける力でリフレクタに固定しているのではなく、ソケットを固定している力のみで固定するものでした。 [4355]
 ---補足ですが、先程のクランツというショップですが、部品のみの販売はしていないとのことでした。 [4356]
 
 -装着事例
 --大阪の八尾にあるプロフィーというショップで売っています。 自分も半年くらい前に、ここで購入して自分で取り付けました [13658]
 --[[プロフィ:http://www.ah-profi.com/]]さんのITEM-[[ZAFIRA&TRAVIQ:http://www.ah-profi.com/itemop01zafira.htm]]で販売されています。 [15406]
 --私もHIDが欲しくて、納車後すぐにプロフィさんのザフィーラ・トラヴィック専用HIDキットを購入しました。 [15409]
 --時間と技術がなかったので、取付けは近所の整備工場にお願いしました(ディーラーには断られました。) [15409]
 
 **専用アダプター/ BELLOF(ベロフ)
 メーカー:[[BELLOF:http://www.bellof.co.jp/index.html]]&br;
 製品紹介:[[BELLOF HID:http://www.bellof.co.jp/products/index.html]]&br;
 -製品適応表:[[OPEL-ZAFIRA:http://www.bellof.co.jp/adaptiontable/opel_zafira.html]]
 -製品適応表:[[SUBARU-TRAVIQ:http://www.bellof.co.jp/adaptiontable/subaru_traviq.html]]
 --要 OPELザフィーラ用バルブアダプタ (CZE014:¥5,250)
 
 -専用アダプターの他社HIDキットの流用は未確認 
 
  &ref(1025.jpg); &ref(1021.jpg);&br;
 
 -装着事例
 --専用アダプター使用
 ---私も、取り付けに関しては、BELLOFのバルブアダプターを使いましたが取り付けはかなり面倒でした(普通にバルブ交換の様には行かない) [15413][15431]
 ---コリさんが取り付けられた写真の「加工済みソケットバルブ(茶色部分)」が、KIT 防水ゴムカバーに代わったような外観になると思われる。(取説のイラストより) [12156]
 --専用アダプター未使用で加工して取付け
 ---[[Z-ONE:http://www.z-one.jp/]]のMember's Zafiraで[[コリ:http://zafira.s13.xrea.com/]]さんの[[装着画像:http://www.z-one.jp/member.html#kori]]が見れます。
 ---バルブの加工からやって作業時間は1.5日。ベロフのHIDを購入しましたが、バーナーが微妙に長く取り付かないわけではないのですが、運転席側はかなり苦労します。[11444]
 ---ベロフのHIDつけましたのでインプレを。新しい、4300Kのものですが、光量はさすがにすごいです。 [4411]
 
 **要加工・取付実績有り/ BOSCH(ボッシュ) 
 メーカー:BOSCH&br;
 
 -装着事例
 --[[たんたん:http://tra.s8.xrea.com/]]さんのサイトに[[きたさんの加工レポート:http://tra.s8.xrea.com/HID1/newpage1.html]]が有ります。
 --前から検討中のHID本日装着が完了しました。 DIYで取り付けた為、2日も費やしてしまいました。 私は、BOSCH製を取り付けました。 [3454][3473]
 --私もBOSCH性のHIDを付けています。ただ、DIYではなくYHで取り付けてもらいましたが・・・。先日イグナーター(ハーネス部分)の不良で片目が切れてしまいました。BOSCHでもデーターがないために、すぐに交換してもらいましたよ。 [3483]
 
 **要加工・取付実績有り/ サンヨーテクニカ
 メーカー:サンヨーテクニカ&br;
 
 -装着事例
 --私の場合は価格の安さと色温度の高さ(7500K)をポイントに、サンヨーテクニカのサンダービームUBをDIYで取り付けました。 [11450]
 --本日サンヨーテクニカのH7用HIDをDIYで取り付けました。選んだ理由は、単純に安かったからです。 取り付けは、加工が必要でした [15705]
 
 **取付実績無し/ CATZ(キャズ) 
 メーカー:[[FET:http://www.fet-japan.co.jp/index.html]]&br;
 製品紹介:[[CATZ:http://www.fet-japan.co.jp/catz/index.html]]&br;
 -製品適応表:[[OPEL(PDF):http://www.fet-japan.co.jp/catz/adaptiontable/opel-porsche-peugeot.pdf]]
 -製品適応表:[[SUBARU(PDF):http://www.fet-japan.co.jp/catz/adaptiontable/subaru.pdf]]
 --特殊バルブアダプタ使用の為、取付不可
 
 
 **番外編・他社(他車)純正流用/ 
 
 -装着事例
 --純正流用加工でHIDを装着してみたのですが(とりあえず助手席側だけ)、HIDバーナーの発光点から前方に向かって、直射光がだだ漏れで対向車に対してかなり迷惑な状態です。 遮光板の製作を検討中です。 [12521]
 ---とりあえず、「ある物」を素材に簡単に遮光板を作ってみました。 [12560]
 ---自動車メーカーライン装着の純正バーナーを分解し、自作アダプター(というほど大袈裟でもないですが)を介して、トラ純正のバルブソケットに組み付ける。 [12579]
 
 **番外編・ヘッドライトブースター/ CATZ ZETA SYSTEM 00(キャズ ゼータシステム ゼロツー) 
 メーカー:[[FET:http://www.fet-japan.co.jp/index.html]]&br;
 -HIDでは有りません。ヘッドライトブースターです。
 -ぜっとんさん(日産Z)の[[Lady "Z" Fan...:http://zetton.power.ne.jp/lady/]]で、CATZ ZETA SYSTEM 00が[[紹介:http://zetton.power.ne.jp/lady/photo/catzzeta/index.html]]されています。
 
 -装着事例
 --☆FETキャズゼーターシステムは取り付け簡単でヘッドライト明るくなります!! [Zafira掲示板-464]
 ---[[Z-ONE:http://www.z-one.jp/]]のOffline Meetings→[[Z-ONE 第1回全国オフ会(in浜名湖)報告:http://meetings.s14.xrea.com/011103/zenkoku_meeting.html]]より[[左右のノーマルライトと比べて一段明るい所長のゼータシステム。:http://meetings.s14.xrea.com/011103/Z-ONE-OFF-2-12.jpg]]として画像が見れます。
 
 **番外編・高効率バルブ/
 
 -装着事例
 --[[syamada:http://www.ne.jp/asahi/syamada/web/traviq/]]さんのHPに社外品-[[高効率バルブ Philips Vision Plus:http://www.ne.jp/asahi/syamada/web/traviq/mytraviq_p12.html]]として点灯画像が紹介されています。
 ---高効率バルブとは言え、所詮ハロゲンバルブですから、キセノンバルブ(HID)のように劇的に明るくなった訳ではありません [10212][10329]
 ---明るさアップは以下のイメージでしょうか。
 ---・キセノンバルブ(HID)交換 → 従来比 100〜150%アップ
 ---・Philip Vision Plus   → 従来比 30〜50%アップ
 
 --私はボッシュのRealWhiteを使用しています。H7タイプで55W消費の85W相当の明るさです。PIAAのバルブ装着も検討しましたが、やはりドイツ車への標準装着品再大手のボッシュを選びました。PIAAだとH7で120W相当の明るさのバルブもあります。120W相当の高出力バルブの装着にZafira側の問題はありません。 [479]
 
 --[[ぴおにゃん:http://www.geocities.jp/pionyanbb/]]さんのHPに車-[[ホワイトバルブ取り付け:http://www.geocities.jp/pionyanbb/subcar-02.htm]]として点灯画像が紹介されています。

リロード   新規 編集 差分 添付 複製 改名   トップ 一覧 検索 最終更新 バックアップ   ヘルプ   最終更新のRSS